時々旅人やじま〜るのふるさと納税日記

時々旅人やじま〜るのふるさと納税日記

庶民がセレブ生活を体験する記録。

【ふるさと納税】その他食品14★〜銀河高原ビール 岩手県西和賀町〜

とっても飲みやすいビールが届いたので、ご紹介します(^o^)

 

銀河高原ビール

ユキノチカラ白ビールセット(300ml×12本)

(10,000円寄付にて)

 

返礼品の内容

白ビールが12本

ダンボールで白ビールが12本届きました。

f:id:yajymar:20170415232559j:plain

可愛いダンボールです。でもこういった重い物が宅配ボックスに入ってると、結構萎えません?笑 飲み物など重いものが入っていた時は、そのままスルーし、旦那に運んでもらっちゃいます。笑 そんな話はさておき。

箱を開けるとこんな感じで12本入っています。

f:id:yajymar:20170415232604j:plain

 

可愛いパッケージ

ビンの大きさは、300mlということもあり、小さめです。ビンの青色が綺麗です。パッケージもとっても可愛い(*^^*)

f:id:yajymar:20170415232609j:plain

ビンの栓も可愛いです!

f:id:yajymar:20170415232614j:plain

女子ウケ抜群!笑

 

爽やかな酸味と、ほのかな甘味

実際に飲んでみました!

f:id:yajymar:20170415232621j:plain

グラスに注ぐと、こんな感じです。

f:id:yajymar:20170415232738j:plain

やや濁りがあり、色は明るめです。口に入れると、ビールの甘みが広がります。そして、とっても飲みやすい!炭酸の刺激もそこまで多くありません。あくまで私の感想ですが、暑い日の一杯目!というよりは、美味しいご飯を食べながらゆっくり味わいたい、という味でした。

 

銀河高原ビールとは?

オームページに掲載されていたものによると…銀河高原ビールは、1996年(平成8年)に岩手県沢内村で設立されました。岩手県沢内村は豪雪地帯のため、天然水が豊富です。また、ビールの本場ドイル、バイエルン地方と気候が似ていることからも、ビールの製造に適していました。

銀河高原の名の由来は、銀河は『夢とロマン』、高原は『天然の名水』を表しています。また、この会社が設立された1996年は宮沢賢治生誕100年であったことから、銀河鉄道と名付けられた、とも言われているそうです!

銀河高原ビールにはさまざまな種類があります。この白ビール『ユキノチカラ』は、ビール工場のある西和賀町のプロジェクトとして作られました。西和賀町は豪雪地帯であるため、豊富で良質な水が手に入ります。その美味しい水を使用したビールなのです。水の良さを活かすため、穏やかな苦味が特徴の“ザーツホップ”を使用しており、爽やかな酸味とほのかな甘みのあるビールになりました。

 

銀河高原ビール「小麦のビール&ペールエール&白ビール」 350ml×6缶 飲み比べセット

価格:1,728円
(2017/4/16 00:08時点)
感想(8件)

★瓶入り★ 小麦のビール 銀河高原ビール(8本入)

価格:2,800円
(2017/4/16 00:08時点)

 

岩手県西和賀町の紹介

岩手県の中西部に位置します。特別豪雪地帯にも指定されているほど、たくさんの雪が降るそうです。岩手県内ですと、八幡平市とここ西和賀町の2箇所のみが、特別豪雪地帯とされています。

 

 とっても飲みやすくて、おしゃれな銀河高原ビール。お酒が好きな方に送る、というのもいいですね。今年の納税品に是非どうぞ♪